好きな人と両思いだと分かった瞬間、すごく嬉しいですよね!
やっと彼の彼女になれる!とワクワクして、毎日がバラ色の人生に一変します。
しかし両思いだと分かったのはいいけれど、告白ってどのタイミングですればいいのか分かりませんよね。でもできれば女性からではなく、男性から告白してきてほしいもの。
こんな時は、男性の方から告白してくれるよう仕向けちゃいましょう!これからご紹介するとっておきの方法を身につければ、男性から告白してくれること間違いありませんよ♡
1.彼にも両思いだという確信を与える

男性は意外にももろくて傷つきやすいもの。だからなるべく恥をかくようなことや失敗を避けたいと考えています。
それはもちろん女性も同じではありますが、男性には男性なりのプライドがあります。だから大事な場面では慎重になって、失敗しないよう物事を進めていこうと考えているのです。
たとえば、明らかに100%フラれると分かっていながらも告白するでしょうか?きっとほとんどの人が、フラれることを恐れて一歩踏み出せないはずです。
でも一歩踏み出せる時というのは、何かしら確信を得た時ではないですか?それは少なからず、相手も自分に好意を持ってくれているだろうと確信した時なはず。
先が不透明な状態だと、一歩先に踏み込むことに躊躇うのが人間。なぜなら傷つくかもしれないから、痛い思いをするかもしれないから怖いのです。
イケイケGOGOタイプの男性なら、ガンガン攻めてくることもあるでしょう。しかしそうじゃない場合、あなたが先を照らしてあげることで彼もまた動きやすくなります。
彼にも「両思いだ」という確信を与えることができれば、告白してくるのもそう遠くはありませんよ。
2.「私も好きですよ」というサインを送る

彼に両思いだという確信を与えるといってもどう与えたらいいのか分からない場合、あなたから「私もあなたのことが好きですよ」というサインを送りましょう。
中には鈍感な男性もいるので、あなたが両思いだという確信を与えても気づかない人もいます。そんな時は「好きですよ」のサインを送るのが効果的です。
- LINEなどの返事を早めにする
- 絵文字やスタンプを使って愛情表現
- スキンシップを増やす
- 彼を褒める
- 彼の意見や趣味などに共感する
男性は「自分を肯定的に見てくれているな」と分かる女性に対しては、心を開くのが早いです。
そして今度は「自分に好意を持ってくれているな」と分かれば、そこからどんどん進展させようと積極的になってくれますよ!
3.ムードのある場所へ行ってみる

告白をするためには、ムードもそれなりに大事ですよね。できるだけ気の利いた場所、もしくはロマンティックな場所と考えている男性も多いです。
なかなか自分からは誘いにくい草食系な男性もたくさんいますから、敢えてあなたから「今度〇〇へ行こうよ!」と誘ってみましょう。
- 夜景の見える場所(展望台や港など)
- ちょっと薄暗めのレストランやバー
- のんびりできる公園
- 夕日がきれいに見れる場所
雰囲気のある場所へと誘いだせば、彼は「俺のこと特別な目で見てくれているんだな」と悟ってその気にさせやすくなります。
それにロマンティックなムードが消極的な彼の背中を後押ししてくれることもありますから、告白することに躊躇っていた人も自然と流れに持っていきやすくなりますよ!
4.別れ際にドキッとさせるセリフを言ってみる

彼と会った日は、別れ際に寂しげなセリフを言って彼をドキッとさせてみましょう。
たとえば「もうちょっと一緒にいたかったな」とか「あっという間に過ぎちゃってなんだか寂しい」などと言ってみるのです。
すると彼は間違いなくドキッとするので、思わず「じゃあもうちょっと一緒にいようか?」なぁんて言葉を言ってくれるかも♡
もし言ってくれなかったとしても、あなたが彼ともっと一緒にいたがっていたという気持ちが伝わっているのでご安心を。
あなたのその気持ちが彼の気持ちはより一層激しく燃え上がらせていますから、すぐにでも告白してきてくれますよ!
5.思い切って尋ねてみる

遠回しにいろいろ作戦を立てて告白させるよりもストレートにいきたい!という人は、思い切って彼に気持ちを聞いてみるのも方法の一つです。
ただし「私のこと好き?」などと唐突に聞くと彼は引いてしまう可能性があるので、間接的に聞くのがいいでしょう。たとえばこんな聞き方があります。
- 「今好きな人いる?」
- 「〇〇君は私のことどう思ってる?」
- 「私達って同じ気持ちかな…?」
ちょっと恥ずかしめに、そして照れくさそうに質問してみるのがポイント。あなたから言葉で誘導してあげると、なかなか言い出せなかった彼も告白しやすくなります。
あなたから「好き」という気持ちを最初に伝えてしまうと、相手からの告白ではなくなってしまうので気をつけて下さいね。
6.ちょっと引いてみる

敢えて駆け引きをしてみるのも、彼に告白させる方法です。
ただしこれはやり方次第で、彼自身も引いてしまう可能性があるので気をつけましょう。
人は追われると逃げたくなりますが、引かれると気になって追いかけたくなるものです。自分の手の届かない人になってしまったらどうしよう…という焦りもあるんですよね。
だからこれは最終的な手段と考えた方がいいかもしれません。もし彼がなかなか告白してこないようだったら、ちょっとばかり引いてみましょう。
これまでやり取りしていたLINEのペースを遅らせてみたり、あなたか誘うのをやめてみたりなどするのです。するとあなたの変化に気づいた彼は、慌てて追いかけてきてくれるはず。
あなたが離れていくんじゃないか…という焦りから、ようやくそこで初めて告白してくれることでしょう。
告白しやすい雰囲気を作ってあげよう!
最近は女性が強くなっている分、なかなか自分から告白できない男性も増えてきています。
だからこそ告白されるのをただ待つのではなく、彼が告白しやすいような雰囲気を作ってあげるのもあなたの役目。
男性から告白されて始まった交際は、やっぱり女性にとってすごく幸せなことですよ。
ぜひご紹介したとっておきの方法で、彼の告白を誘導してあげましょう!