いつもLINEの返信は早いけど、送ってくる文章がかなり短い男性ってよくいますよね。
たとえば「了解」「そうなんだ?」「特に何もしてない」などといったように、ほぼ一言で終わってしまうようなメッセージを送る習慣がついている男性たちのこと。
こんな男性たちは、一体どんな心理でLINEを返信してくれているのか気になりませんか?
そこで、返信は早いけど文章がいつも短いというその心理についてお話していきます。
たとえ短文でも返信が来るだけラッキー

いつも長めの文章でLINEを送るのに、相手から返ってくる返事が短文だと「あれ?LINEしたくないのかな?」と思う女性も多いですよね。
確かに送った内容に対して「そうなんだ」「良かったね」などの一言で済まされてしまうとガッカリですが、ここでひとつ考えてみてほしいことがあります。
返信があるだけラッキーだと思いませんか?
実は「既読無視」や「既読がつかない」ということで悩んでいる女性は数え切れない程います。彼女たちは「たとえ一言でもいいから返事が欲しい」と常に願っています。
そんな中、たとえ短文でも返信がくるだけあなたはラッキーなのです。
「でももうちょっと中身のある返事が欲しい…」と思うのであれば、次に男性の心理をよく知っておきましょう。
男性は基本的に文章が短い

携帯電話を持ち始めた18年前から今日まで、数多くの男性とメールやLINEをやり取りしてきた私だから言えることが一つあります。
それは、男性は基本的に文章が短いということ。
しかも絵文字や顔文字を文章に取り入れる人は、10人中3人ぐらいの割合です。
私が10代・20代の頃は、男性からもらう短文のメッセージが非常に苦手でした。とくに好きな人や彼氏からの文章が短い返事は嫌でしたね…。
心がこもってないように感じたし、何より適当にあしらわれている気がしてならなかったからです。
しかしそんな男性たちに「もっと心のこもった文章を送ってよ」と言っても無駄だということが分かりました。
なぜなら彼らからすると「それが俺ら」だからです。つまり悪気など一切なく、彼らは彼らなりに一生懸命返事をしてくれていることが分かったのです。
男性はもともと、用件だけを済ませようとする生き物。
女性のように回りくどい言い方や余計なおしゃべりをすることを苦手としており、しかもそれを文章にするなんてもっての外なのです。
分かりやすく言えば、女性がカフェや電話口で何時間もおしゃべりできるのに対し、男性は何時間もおしゃべりなんてできません。
これを理解できれば、男性からの文章が短くなるのも頷けるのではないでしょうか?
女性からの長文に悩まされる男性たち

実は、女性から送られてくる長い文章にはどう返事をしたらいいのか困ってしまうのが男性というもの。
女性ならたとえ長文が送られてきても返事を返しやすいのですが、なぜか男性たちはかなり頭を悩ませてしまいます。
なぜなら男性は、返す文章を頭の中でまとめて凝縮しようとしているからです。
例をひとつ見てみましょう。
・女性友人からの返信
「え?ほんと?私タイ料理大好きだからぜひ行ってみたい!ね、今度一緒に行ってみない?」
・男性からの返信
「そうなの?」
何がどう違うか分かりますか?
女性の場合は一つの質問に対してあれこれ答えられるのに対し、男性の場合は一つの質問に一つの言葉で答えるのが精一杯ということです。
でもこれは決して「悪気があるから」とか「面倒だから」という理由で素っ気なくなってるわけではありません。
男性というのは、女性のように感情や気持ちを文章にするのが苦手です。
だからこのように素っ気なくなってしまうんですよね。
そこを理解してあげれば、きっと男性からの文章が短くなっても大して気にならなくなるはずでしょう。
LINEが続きやすいのは断然「文章短め」

長めの文章が何度も何度も送られてくると、さすがに面倒に感じてくるのは男性に限らず女性もそうでしょう。
LINEをずっと長く続かせたいと思ったら、相手が返信しやすいように短めの文章を送ることがポイントです。
相手が一言で返信できるような文章を送ってあげると、面白いくらい会話のラリーが続きますよ。
逆に感情がこもり過ぎた内容や気持ちを表現し過ぎている内容だと、返信が遅かったり、あるいは期待していたような返事がもらえなくてガッカリということになり兼ねません。
男性には長い文章の返事を求めない
男性からの返事は短い文章が当たり前と割り切ると、たとえ一言のメッセージが届いてもガッカリすることがなくなります。
むしろ返信があるだけラッキーと思えるようになってきます。
ちなみに私は女ですが、女の私でも女性からの長いメッセージには頭悩ませますよ(笑)
とくに感情がこもり過ぎている文章だと、どうまとめて返したらいいのか本当に困ってしまうのです。だからこれが男性だと、相当悩むんだろうなぁというのがよく分かります。
あなたが良かれと思って送っているメッセージが、もしかしたら男性だけでなく女性をも悩ませてしまっているかもしれません。
できるだけLINEを続かせたいのであれば、サラッとした文章に慣れるようにしてみましょう。